歌才ブナ林


歌才のブナ林は、日本でもっとも北の自生しているブナ林です。
そのため、天然記念物に指定されています。

ブナは、根の間に水をたくさん蓄えるので、ブナの林を流れる川はいつも水量豊かで、枯れることがありません。
大雨が降っても濁ることがありません。そのため、森のダムと言われています。
また、秋には、たくさんのブナのドングリを落とします。
熊や、リス、ネズミなど、たくさんの動物たちがブナの実を食べて生きています。
そのため、ブナの森は、動物たちが満ちあふれ、大変豊かな自然の姿を見せることになります。
ブナの葉は、大変よい肥料になります。
植物が豊かになるだけでなく、川の生き物や、海の生き物まで、その養分で育ちます。

そんな豊かな自然を心ゆくまで味わえるところ、それが歌才ブナ林です。


行き方
道道196号線(大成黒松内線)を豊幌方向(標識では虻田方面)へ向かって約1kmほど進みます。
左手に歌才ブナ林駐車公園がありますので、そこに車を止めてください。



左手奥には、黒松内層模式地、道路を挟んで右手に歌才ブナ林入り口があります。



ブナ林の説明看板です。



一歩中へはいると、そこは別世界です。楽しんできてください。

ブナ林は、ぐるりと回ることはできません。行った分だけ戻ってきますので、距離と時間を考えながら遊んでください。


実は、道路沿いの看板は、本物ではありません。本当のブナ林は、ここから入ってしばらく進み、川に架かる橋を越えてからなのです。







5月のブナ林は、美しいです。



ブナの実生です。かたまって生えるのは、秋にリスが集めて、かためて埋めたためです。




これはブナではなくてミズナラですが、大きいでしょう。一回りするのに人間4−5人が必要です。
この大木、平成16年台風18号(2004年)で折れてしまったようです。




虫たちもたくさんいます。これはエゾハルゼミの幼虫が穴から出てきたところ。


| TOP | 市町村別 |成り立ち別 | 目的別 |資料黒松内町TOP