大岩園地

大岩園地は、駒ヶ岳神社そばの一帯を言います。
ここには、小さいながらも駐車場があり、
ポロイですがトイレもあります。(水はありません)

ここは、鳥を見たい人にとっては絶対に外せないところです。
珍しい鳥たちを見ることができます。

行き方
大沼公園駅から左折して直進、白鳥台セバットを過ぎ、国際セミナーハウスも過ぎ、
さらにややしばらく進むと、カーブを曲がるところで下のようなトイレが見えます。
これが目印です。減速して、駐車する用意をしてください。


カーブの反対側に駐車場入り口があるので、左折して駐車します。



「国土地理院タイル」(https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html)を改変

見どころは、2か所あります。
駐車場から道路を渡って、水辺を進むコースと、
駐車場から山の方に進むコースです。

水辺を進むコース


水辺を進むコース入り口。道路を渡ってトイレを左に見ながら進みます。
ここではいろいろな水鳥が見られます。
シジュウカラが巣を作っていることもありました。
カワセミもいるということですが、筆者はまだ会えていません。
クマゲラがいたこともあったといいます。


トクサの群落が見事です。


2016年にはこのあたりの木に、エゾフクロウがいました。
昼間は片目を薄く開けて、寝ています。
置物のようにじっとして、頭に雪が積もっても、動きませんでした。
しかし、次の年の台風でこの木が倒れてしまい、それ以来会えていません。



山の方へ進むコース

駐車場からそのまま山の方へ進みます。
結構山の雰囲気になるので、クマよけの鈴などあった方がいいかもしれません。
少し進むと、下の写真のような柵にあたりますので、ここから先は入られません。

その柵の所までの間でも、いろいろな鳥たちに会うことができます。


キクイタダキが、珍しく地面に降りていました。


シマエナガもよく見られます。


滅多なことでは会えませんが、クマゲラのつがいです。


運がうーんと良ければ、会えるかもしれません。



オオアカゲラ
おなかの赤みが薄いというか、なんとなくまだらになっているのでわかります。
この辺にはよくいます。


アカゲラ


水辺の方で、なんか、水の上に落ちているのがいるなあと思ったら、


登山口の柵のあたりにスズメバチの巣があって、逃げてきました。
その後除去されていました。
皆さんもお気を付けください。



2022-01-21 作成

2022-01-21 取材
2021-11-20 取材
2021-10-03 取材
2021-04-19 取材
2021-01-27 取材
2021-01-25 取材
2020-03-22 取材
2016-01-16 取材

| TOP | 市町村別 |成り立ち別 | 目的別 |資料七飯町のトップへ