夕日の小沼路

このコースは、団体の観光客の流れとは離れ、じっくりと自然に触れたい人むけです。
車も、有料駐車場に入れなくてもすむことが多いです。
四季を通じて美しいところです。
冬には、運が良ければクマゲラやエゾモモンガが見られるかもしれません。

行き方
大沼公園駅の角を右折し、すぐのところに踏切があります。
その踏切をわたり、奥へ入っていきます。
途中にトイレがあります。用事を済ませてから進んだ方がいいです。(冬季は閉鎖されます。)

一番奥には、数台止められる駐車場がありますので、他の人の邪魔にならないように置かせてもらいましょう。
どこも混んでいる時は、向かいの有料駐車場を使ってください。

2022年1月、除雪されなくなり、徒歩でしか向かえなくなっていました。とほほ。


「国土地理院タイル」(https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html)を改変


春〜夏の風景



秋の風景





冬の風景




朝もやがあってもきれいです。





クマゲラ


クマゲラがつついた跡 木の向こうまで突き抜けていました。すごい破壊力。


アカゲラはよく見られます。


アオサギ


2021年には、カンムリカイツブリが、巣を作っていました。


雪の下から、好雪性の粘菌が見つかりました。

2021年、近くにエゾモモンガがいるという話があって、フンを確認。
2度待機したのですが、姿を見せてはくれませんでした。
どこか別の場所に引越ししたのでしょう。
いつか会えるといいなと思っています。


エゾモモンガのフン。これがあれば、近くに巣がある証拠になります。

2022年1月の調査で、フンが見つかりました。
モモンガが戻っているようです。
また、3カ所で食事跡がありました。しかし、巣穴を確認できませんでした。
ということは、どこかからやってきて、そこで餌を食べたということでしょうか。
小沼コースで探せばエゾモモンガに会えるかもしれません。


エゾモモンガのフン(奥)と食べ跡(手前)


エゾリスもいます。


2022−01−25 改訂
2022−01−24 取材
2022−01−21 取材
2021−11−27 取材
2021−07−03 取材
2021−06−11 取材
2021−04−08 取材
2021−03−23 取材
2021−02−21 取材
2020−11−03 取材
2009−06−03 取材
2006−05−06 取材
2005−10−30 取材

| TOP | 市町村別 |成り立ち別 | 目的別 |資料七飯町のトップへ