砂崎で星を見る
砂崎は、北に向かって突き出しているので、北の空を見たいときには最適の場所になっています。
渡島半島で北に向かって開けているところは、なかなかありません。
2022年3月末、太陽でかなり大きなフレアが起こり、もしかすると低緯度オーロラが見られるかもしれないという情報がツイッターで流れました。
ちょうど晴れていたので、北の空の見える砂崎へ行ってみました。晴れてはいるものの風が強く、かなり寒い日でした。
風紋がきれいです。普段から風が強いことがわかります。
日が沈みます。
北の空の星の動き
この写真を見てわかるように、内浦湾の対岸の伊達あたりの光がかなり明るいです。雲があると反射して、赤く光ります。
これでは低緯度オーロラどころではありません。
駒ケ岳側の星の動き
街や道路の光は、それほど気になりません。
砂崎には灯台があり、光を発しています。
星を見るときには気になるといえば気になりますが、思ったほどまぶしくはなかったです。
灯台よりも、風対策が重要です。
この日は、夜中すぎから突然風が強まり、雲がわき、道南のあちこちでは雪がつもりました。
砂崎はあまり雪は降らなかったようですが、尾白内あたりでは畑が真っ白になっていました。
函館市内でも積もったのだとか。
2022-04-13 作成
2022-03-31 取材