函館といえば、五稜郭でしょう。え、四稜郭?そんなものあるの?
というのが函館人以外の反応でしょう。
五稜郭があまりにも有名なので、四稜郭はすっかり霞んでしまっています。
まあ、五稜郭に比べると小さいし、ぱっとしません。
急ごしらえで作ったものだし、戦いになってすぐに放棄されたしで、歴史的にもぱっとした話はありません。
でも、大切に残されてきた遺産ですし、静かでほっとできる空間になっています。
行き方
「国土地理院タイル」(https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html)を改変
少し前までは、神山小学校あたりの細い道をクネクネしながら注意深く行かなくてはならなくて、なかなか行く気にならないところだったのですが、
2022年に通りかかったら、長年工事中だった道路が開通してものすごく行きやすくなっていたので、やっと記事にできます。
上の地図の神山と書かれた地点から、56と表示された交差点までが開通したのです。
美原十字街から産業道路を湯の川方向へ進み、橋を渡ってすぐの交差点を左折。
そのまま真っすぐ進めば四稜郭です。なんて簡単に行けるようになったのでしょう。感動モノです。
丘の上の方に登っていき、入り口には看板が出ていますので、見落とさないようにしてください。
このような土塁が続きます。
なにかがあるというわけではありません。なにもないです。
土塁に登るなと書かれていますが、土塁の上には道ができています。
普通にお散歩コースになっています。
駐車場にトイレもあるので、小学生の遠足に来ることもあるようです。
取材にでかけたとき、駐車場にでかいアオダイショウがいました。すごく立派なヘビでした。
ヘビが嫌いな方がいると困るので、サムネイルにしておきます。サムネイルをクリックすると、大きくなります。
ヘビを見たい方だけクリックしてください。
2022−03−02 作成
2009−05−10 取材