三内丸山遺跡
青森の遺跡といえば、三内丸山。縄文の遺跡といえば三内丸山。
というくらい、メジャーな遺跡です。
修学旅行生もたくさん訪れる外せないスポットとなっています。
まだ行ったことのない人はもちろん、昔修学旅行で行ったなあという人も、
また行って損のない遺跡が三内丸山遺跡です。
行き方
青森市街地からはすぐなので、カーナビをセットしていくのが間違いないでしょう。
東北自動車道の青森ICからもすぐなので、そのあたりを目印にしても良いでしょう。
看板があちこちに出ているので、迷わずにだどりつけると思います。
ただ、7号線のバイパスを走って行く場合は、途中で左に降りるところを見逃さないようにしましょう。
遺跡には、時遊館を通って入ることになります。
遺跡へは、左手側から入ります。大人410円と、ちょっとお高め。まあ、この設備では仕方ないですね。
このトンネルを通って、遺跡に向かいます。
三内丸山遺跡といえば、これですね。
立派な復元です。これを見るだけでも、現地へ行ったかいがあります。
本物の掘立柱のあとは、このドームの中に保存されています。
さすがに屋根にサビが浮いてきていますね。
発掘跡です。クリの木の柱が残っています。
たいていの遺跡では、埋め戻されてしまうのですが、ここではこのように展示されているのが、素晴らしいです。
ここでは、竪穴住居の復元を、茅葺き、樹皮葺き、土葺きの3種類展示しています。3種類を比べられるのもここならです。
関連項目
2023-06-10 作成
2023-05-24 取材
2022-10-05 取材
2013-06-27 取材
| TOP | 市町村別 |成り立ち別 | 目的別 |世界遺産 北海道・北東北の縄文遺跡群|