弁慶岬公園

弁慶岬は、弁慶岬公園として整備され、弁慶の像や、灯台、トイレもあります。

ここまで来たら、ちょっと駐車場に車を入れて、一休みしてください。
晴れた日は海がとってもきれいです。


公園の出入り口は、ちょうどカーブのところなので、車には気をつけてください。

車を止めると、まず目につくのは弁慶さんでしょう。





義経伝説では、この後、モンゴルに渡って、チンギスハンになったとか。

実際は、アイヌ語で、「ペルケイ」(裂けたところ)と呼ばれていたために、弁慶になったようです。
アイヌ語は、そこの地形などをしっかりと表していることが多く、ここでも岩が裂かれたようになっていることを表現しています。
この裂け目は、人間が船を入れるために掘ったものではなく、プレート運動で東西圧縮を受け、その結果入った割れ目です。
割れ目の左右で地層がずれていないことから、断層とは違うことがわかります。



波食棚にはこのような割れ目が無数に入っていて、この辺の地質のもろさを物語っています。
この割れ目は大変深いので、子どもを磯遊びさせるときなどは目を放してはいけません。



眺めのいいところです。

崖の下には、港が見えます。



時期が合うと、このあたりはカンゾウ、ハマナスなどの咲き乱れるきれいなところです。




弁慶岬灯台もあります。


この灯台は、道路側に光が来ないようになっているので、
星を見るときにも邪魔になりません。



駐車場にはトイレもあります。
車中泊するのにもいいかも。

2020年にはネオワイズ彗星が明るくなりました。
久々の大彗星でした。
夕方、西の空に現れたので、弁慶岬は絶好の観測場所になりました。







ここは風の強いところなので、星を見に行くかどうかは、風の強さに注意が必要です。



2022.08.16 改訂
2022.08.05 取材
2020.07.18 取材(ネオワイズ彗星)
2007.08.13 取材
2007.07.08 取材
2006.10.08 取材(大嵐の日)


| TOP | 市町村別 |成り立ち別 | 目的別 |資料寿都町TOP