駒見の近くには留の湯などの温泉もあります。
過去の噴火記録では、ここで死者が出たこともあります。1856年(安政3年)の大噴火では、火砕流がこちらへ流れくだり、20名の死者を記録しています。
大沼公園あたりからの山の形とはかなり変わっています。
この形を見ると、山の南北にはやや高い壁(馬の背、砂原岳)があって、西側の方に口が開いているのがわかるでしょう。
さて、噴火が起こって、大量の軽石が火口原を埋めつくしたなら、軽石流はどちらに流れ下るのか、想像できますね。
次は 7.鹿部町に入ったところからの駒ヶ岳 へ
番号 | ポイントの地名 |
1 | 駐輪場から |
2 | 小動物園から |
3 | 軍川小の上から |
4 | 七飯スノーパークから |
5 | 東大沼交差点から |
6 | 駒見から |
7 | 鹿部に入ったところから |
8 | 鹿部飛行場から |
9 | 鹿部ロイヤルホテルから |
10 | 沼尻あたりから |
11 | 砂崎あたりから |
12 | 砂原市街地から |
13 | 尾白内付近から |
14 | 森市街地付近から |
15 | 森交差点付近から |
16 | ひめかわ駅付近から |
17 | 第2あかいばし付近から |
18 | ワールド温泉牧場付近から |
19 | ネイパル森付近から |
20 | 大沼プリンスゴルフ場付近から |
21 | 日暮山から |
22 | ターブル・ドゥ・リバージュから |
23 | 木地挽山から |
24 | おまけ 有珠山から |